地図の上を歩く

カップルでオーストラリアにワーホリ中の旅好き二人が情報発信していきます。実際の経験や体験談を更新中★

【Bupa】海外保険料請求方法

f:id:skst_aus:20200531215321j:plain

ばんちゃ!

海外で生活している人、海外旅行を考えている人の中にはとりあえず海外保険は入っておいたほうが良いと考えている方が多いかと思います。

しかし、実際に海外で病院にかかったとき、保険料はどのようにして支払われるのか分からない方も多いのではないでしょうか?

今回は、僕が加入している『Bupa』での保険料の請求方法をお伝えしていきます。

保険会社、保険の種類によってそれぞれ請求方法が違うと思うので確認してみてください。

 

僕は先日の記事でもお伝えしたようにオーストラリアで病院の診察を受けてきました。

先日の記事についても合わせてお読みください!(^^)!

skst-aus.hatenablog.jp

skst-aus.hatenablog.jp

 

 僕が加入している『Bupa』では、先に治療費を自分で支払い、後日各々で診察料金を請求するような感じでした。

診察を受けると病院から証明書(レシート)のようなものが発行されるので、それを手元に準備して申請をしてください。

ちなみに僕はテレヘルスと言って、電話での診察を受けたので、メールアドレスにPDFで証明書を送ってもらいました。

↓証明書はこんな感じです。

f:id:skst_aus:20200531203826j:plain

個人情報が含まれる部分は削除させていただきました(笑)

赤く塗りつぶしている部分が請求の際に必要になります。

それでは申請の仕方について説明します。

 

まず、My Bupaというのにログインします。

Bupaの保険に加入している方であればメンバーシップナンバーさえあればログインIDとパスワードを入力してMy Bupaにログインできるはずです。

f:id:skst_aus:20200531204510j:plain

ログインするとこのような画面になるので、赤色で囲った『Make a claim』という所をクリックします。

f:id:skst_aus:20200531204723j:plain

すると上のような画面に切り替わります。

自分の該当するものを選択しましょう。僕はGPでの診察料金を請求したので赤く囲った部分を選択しました。

f:id:skst_aus:20200531204853j:plain

請求するにあたっての基準が書かれているので確認し、下の方へスクロールしていきます。

f:id:skst_aus:20200531205033j:plain

赤く囲った部分にチェックを入れて『Start』をクリック!

f:id:skst_aus:20200531205152j:plain

ここで、『Provider number』が必要になるので、証明書(レシート)を見ながら入力し、『Find』をクリックすると、検索結果が出てくるので該当するものを選んで『Next』をクリック!

f:id:skst_aus:20200531205418j:plain

ここでは、『誰のための請求なのか』『受診日はいつか』『Item number』『かかった費用』について入力していきます。

これも病院から発行される証明書を見ながら入力しましょう。

入力が終われば『Add Item』を押します。

f:id:skst_aus:20200531205725j:plain

すると、上記の画面のように入力した内容が出てくるので、間違いがないことを確認し、赤色で囲った部分もチェック入れて『Next』へ!

f:id:skst_aus:20200531210101j:plain

ここでは病院からの証明書(レシート)をファイルで添付します。

添付が終われば『Next』をクリック!

f:id:skst_aus:20200531210940j:plain

次に保険料が入金される銀行口座情報を入力し、『Next

f:id:skst_aus:20200531212559j:plain

メールアドレスを入力し、条件を読んでチェックを入れたら『Submit』で完了です!!

いかがでしたか?

特にこれと言って面倒な手続きはなく、申請してみた感想としては、とても簡単でした。

 

ちなみに僕の場合は、申請してから3日後に指定した銀行口座に入金されました。

『Bupa』に加入するのに月額約50ドルのプランで、2回分の病院代金約140ドルが返金されたので実質90ドルほど得した感じになります。

僕はGPのみの料金で、その他の費用が掛かっていないため、このような値段ですが、もっと深刻な病気やケガで病院にかかると莫大な料金を請求されるときくので保険は入ったほうがいいかなと、、、

 

Bupaでの保険料申請方法は以上の通りです。

それほど入力する内容も多くなく、時間もさほどかからず申請することができます。

皆さんもぜひ参考にしてみてください!(^^)!

 

それでは、ばいちゃ~✋

 

 

👇👇👇読者数210人突破しました!ぜひ応援クリックよろしくお願いします★

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへにほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(オーストラリア・NZ)へ